スポンサーリンク
ここ最近焦げ臭いだのとなんだのと色々書いてきましたが、新しいのを買いました!
シャープ製の21C-FA70です。
http://www.sharp.co.jp/products/c/index.html
D1端子付きだったりする、割と後期の平面ステレオテレビ。
私が今まで使っていたテレビがパナソニック製のTH-14V2。
いわゆる90年製の曲面モノラルテレビ。
いやーようやく新しいのに買い変えることが出来ましたー。
もう映像が鮮明で鮮明で。
ガンコンを接続するために買ったケーブルにくっついていたS端子もようやく使うことが出来て、その映像の鮮明さにはただただ驚くばかりです。
これで、家庭用音ゲーもちゃんとできるね!やったね!
ところがどっこい!
うちは地元ケーブルテレビと契約しているので、地上デジタル放送をアナログ放送に変換して配信してくれているのだ。
流石ですだ。
・・・ん?まだ?
ぱそこん?
高いんだからもうちょっと待ってくださいよぉ。
今回のブラウン管はにせん円だったんですから。
というわけでもう少しこの焦げ臭いパソコンと戦々恐々としつつお付き合いですだ。
きゃーばくはつするー!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
悪いこと言わないからD端子買え。ACみたいな画質になるぞ。
>aiueo
うちのホーム非純正のブラウン管だから、ある意味既にAC並画質。
完結!(違う違う)