はなばたけぼくじょう、とな!?2009年4月25日というわけで何故か手元に生キャラメル。 中身は12個入りでした。 えーっと金額があれだから一個あたり・・・。 味は美味しかったですよ。 ただあの芸能人にお金を払うのが段々癪にさわるようになってきているのが問題ですな。 食べ物には罪はないのにねー。・・・ただの個人的な思いこみである。 日記Posted by harrismsoyu62k22
ディスカッション
コメント一覧
>なぜか手元に~
また貢がせたのか
田中○剛は、吉幾三や伊奈かっぺいのオマケのような立場で
花王名人劇場の片隅に座ってた頃が一番面白かった。
>
ソソソソソンナコトナイデスヨ?
>
グーグル教授はいつだって正直者。
というかこれが上位検索ランキングってのもなんだかなぁ。
仕方ないが。
他のキーワード:
田中○剛 生キャラメル
田中○剛 嫌い
田中○剛 評判
田中○剛 悪評
デパ地下巡回が秘かな楽しみの俺がスイーツと聞いてやってきました。
確かに高級ブランドスイーツって自立した大人の女性らしさを演出できるよね!でも等身大のスイーツ選びにはコストパフォーマンスも重要。
HPによれば生キャラメルは1ケ70円。定番の味、森永ミルクキャラメルは1ケ10円。
つまり「ミルクキャラメルの7倍美味しくなければ割高」というのがデキる女性のプチうつ思考なの。
でもちょっと待って!これはあくまで自分で購入する場合の話。この7倍の中には、貢いでカノジョの気を引いちゃえ!という貢ぎ主のスピリチュアルが入っているの。
つまり{70-(美味しさの差)-(牧場主への思い)-(貢ぎ主のスピリチュアル)}が10以下にならないと割高…なんて脳内皮算用(脳カワ)してると愛され上手になれないぞっ!
そんな自分磨きを楽しむアナタにキテるスイーツをご紹介。
まずは叶匠寿庵の和三盆ロール。お値段1000円ちょっとで小ぶりだけど味は抜群。がんばった自分へのご褒美としては適正コスパ。
沖縄を除く全国の隠れ家的な有名デパートで販売してるから、各地の貢ぎ主にふわモテダメージパスタなハニートラップを仕掛けてゲットしちゃえ!
次にロピアの絹ごしプリン。お値段138円、プッチンプリンよりちょっと高いくらいで美味しい。バニラビーンズ入りのやつがおすすめ。
スーパーやコンビニで売ってるから着回しトップレスでプチ家出の最中でも買いに行けるぞ!
おっと誰か来たみたいちょっとみt「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。
♪お花畑で恋をして
ハチに刺されてピーヒャララ
正直爺さん掘ったなら
悪いトコだけよく目立つ
あああ~ あ~あ 今日~も~
一発打ちたいなー
>aiueo
「ガッシ!ボカッ!」まで読んだ。
>mezzo
殺虫剤でFA。