羅2009年8月16日自分はスティックのコントローラーでNAMCOスティックを持ってるんですよ。 コレ。 最近使ってて、何故か竜巻コマンド(214)が異様に出なくなった。 波動コマンド(236)は普通に出るんだけど。 入力表示アリでやった感じだと4があんまり反応してないみたい。 4単体だと普通に反応するんですけど・・・。 どういうこっちゃ。 私の入力精度が駄目なのか。 これでどうやって戦えというのか。 波動で牽制、昇龍で落とすのか。 待ちガイルでも可。 人間性能と人読みの実力が問われるッスね・・・。 日記Posted by harrismsoyu62k22
ディスカッション
コメント一覧
ハンダゴテ属性にようこそ。
ttp://erwin1.blog64.fc2.com/blog-entry-2.html
ただし動かねえとか言われてももちろん責任なんて持たないですが。
ttp://www.seimitsu.co.jp/button/index.htm
しかしなにこのカウンターのマッハな動きw
>mezzo
別にレバーは悪くないですよ。
十中八九私の入力精度の問題でしょうし。
現にザンギエフの立ちスクリューはちゃんと反応している。
>mezzo
で、ボタンじゃなくってレバーなのですが。
いや、確かにTCK製ボタンとか普通のアケ筐体と比べれば妙にストロークがない感じがしますけど。
レバーに関しても格ゲーで一般的に使われてる三和製でもセイミツ製でもないので違和感はものすっごいですが。
まぁそこまでやりこんではいないし、筐体によって環境が違うのは日常茶飯事ですからこの程度なんてこと無い。
でも一度だけ見たアルカノイドをレバーでやるやつのは何か微妙な感じがした。
ツマミでしょう、アレは。
アルカノイド自体もう何年も見たこと無いけれど。
>アルカノイドはツマミ
>もょもと
で、はりす氏は本当は何歳なの?
>
本当も何もデータに関してはそんなにデタラメ書いてないッスよ。
アルカノイドを知ったのは大山のぶ代経由ですし、もょもとは努力やその過程などどうでも良いということで有名ですし。
もょもと「力こそ正義!良い時代になったものだ!」
まぁやったことないけど。