風
未だどうしようもない暑さ。
暦の上では既に秋だというのに。
風が吹いても、熱波とは言わないが、少なくとも私にとってはそんなに心地良い物じゃない。
朝起きたら寝汗をかいているということも極々普通の日常の風景。
適度な季節が欲しいです。
冬になったらなったで手がかじかんでまるで動きゃしないし。
下手したら手からアイスピームでるっての。
最近は某板での不平不満が微妙にしみ出てきている感じがするのを見守ってます。
まぁ1年以上運営してきている掲示板だし、そういう感情が積もり積もって出てくるのもやむを得ないのも無理はない。
そうと言われても仕方のないくらい酷い部分がここ最近は見え隠れだし。
まぁ、そういう話を聞くのは嫌いではないし、むしろ裏話的な部分で好きなので、付き合い続けられる限りは付き合い続けてみよう。
私はどこまでついていけるのかしら。
それから、そして。
ディスカッション
コメント一覧
釣られた気がしないでもないけど…
まあ誰かに頼まれたりお金もらってやってるわけじゃないから基本放置ですけどね>野次
こっちでやらなくてもみんなで批判してくれるし。たまにひどい時は2、3日こっそりアク禁にしてるし。
でも大体騒ぐのは普段ROMってるほんの一部の人間。大多数の人は書き込みを楽しんでいるみたいだし、面白いレスを書いたり、盛り立てたりしてくれるのは十数名の常連さん。そういう人たちがいるからこちらも苦労してスクリプトをいじった甲斐があると思ってます。
糞スレ立てるのも決まった人間。でもそんな人もスレ立てが最近進歩してきたのが目に見えて面白い。なんだかんだ「わかってない奴」も周囲に叩かれて徐々に空気読めるようになってるし。裏側をたまに覗くと非常に興味深い。
とにかく昨今の混乱は「脱・○処」の動きなんだろうと思う。過去の呪縛との決別か執着の葛藤なんでしょう、多分。でも私はスクリプトの無駄のなさと美しさにしかこだわりないし、この掲示板がどうなろうと楽しければどうでもいいと思ってるので。
まあ一つだけ女史に向けて意見を言うとすれば「放送禁止用語ばかり書き込むんじゃねぇよ!」ってことぐらいでしょうかw
放送禁止用語を操るお嬢とな!?
はりす氏はリアルで清純派を装うことで溜まった欲求不満がネット上で爆発するノリPタイプなのだろうか?
いや、そんなことはない!
アイスピーム(属性:炎)
相手に氷属性と思わせておいて高熱の炎を浴びせる。
相手は死ぬ。
>mezzo
釣ったのは事実。
十数名の常連と、大多数の一般人と、ほんの少しのマイノリティ。
何だ、上手く回ってるじゃないですか。
常連が頭打ちになった業界はその行く末が議論され始めます。
格ゲー然り音ゲー然りSTG然り。
>「放送禁止用語ばかり書き込むんじゃねぇよ!」
なんだと。
ここの管理人は名無しで書き込んだ人間のプライバシーを暴露するのが趣味なのか。
あぁなんという、こういうのは相互信用によって成り立つ物ではないのか?
誰にだって知られたくない部分はあり、それをあえて書き込むと言うことは少なからずは相手を信用してなければ出来ない芸当である。
しかし、裏切られる事もしばしば。
仕方ないね。
とかなんとか。
>
なんだと。
>
なんだと。
クスリ、ダメゼッタイ!
>
DXY!(A)
「何だ、☆10か」と思ってプレイした九段プレイヤーに壊滅的な縦連打を浴びせる。
相手は死ぬ。
「こっち」と「あっち」の接点は少ないですからねw たまには暴露もいいかと。
大丈夫、ここの常連さんは「放送禁止用語」って言っても「女史、また始まったな」ぐらいにしか思わないでしょう、きっと。
それはそうとこっちも簡単に釣らせませんよ、松方弘樹さん。数時間に渡るバトルでお互いが疲弊する。なんという老人と海。
でもサメに食い散らかされて死ぬ。
>放送禁止用語
そういえば今日は、釣りマニア三平のロケ地の近くを通ってきました。
「お巡りさん」から「さん」を抜いた言葉は放送禁止用語。
「郵便屋さん」から「さん」を抜いた言葉も放送禁止用語。
でも「魚屋」はおk。謎だ。
>mezzo
もぐもぐ。
この松方弘樹、マグロっぽい味がする。
>Soda
八百屋は!?八百屋は大丈夫なの!?
まぁ大丈夫だろうがなかろうがどっちでもいいけど。
関東地方では早くも秋風が吹いてきたというのに…
まだ8月なのに秋とか早すぎる。
寂しい。
>aiueo
なにを。
季節が四つ味わえるだけで贅沢だぞ、関東地方。
暑い寒いの二択しかない南端の島群に比べれりゃ寂しいわびしいなぞ毛ほどの価値もない。
暑くてカリカリしてるんだ!触れてはいけない…
っていうかクーラーはついてないのだろうか…
>
夜は部屋にこもればクーラーが付く。
だが昼間、ましてや野外だとどうなるか?
答えは明白である・・・。