2009年棚卸し その3
・パーティーモード
.
1回だけやったパーティーモードの写真を羅列。
このモードのためにGOLIムービーが減ったとかで何ともかんとも。
まぁキャラデザインから脚本とかまで全部やらないといけないんでしょうからなぁ。
背景もやるんでしょうし。
そんなんなので左手でプレイしつつ右手で写真を撮る異様な光景。
仕方ないね。
中央でムービーが二つ分表示されるという、ある意味DJブースみたいな。
んでSDキャラアニメ。
.
.
.
いち評価ごとにコロコロとアニメしまくる様はそのままポップンに移植されても大丈夫。
結論:家庭用でやれ。
・リズム天国
.
アーケード版リズム天国。
アーケード版初音ミクはこの手の筐体使うのかなぁと思ったら、ボーダーブレイクの筐体を使うみたいです。
まぁタッチパネルないしな。
・QUEST FOR FAME
.
ギターヒーロー エアロスミスなんて目じゃないッスよ。
アレはギター型コントローラーでも大事なモノを忘れているッスよ。
.
ギターのピック型コントローラー「VPick」が同封されているんだゼ!
これでキミもギタリストだ!!
・・・え?ピックだけあっても、ギターはどうするんだ、だって?
大丈夫、取説にはこう書いてある!
滅べ。
・・・全部音ゲーだな。
まぁいいや。
ディスカッション
コメント一覧
>滅べ
なんという諸行無常
琵琶法師ですねわかります
>mezzo
こんな笑顔でテニスラケット持ってプレイしている姿が「こんな感じで楽しめます」とか説明書に書いてあれば、誰だってこう思う。
はず。