大阪vs東京「世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪 英誌」
大阪人はこういうニュースとか出ると必ずネタにして東京を叩く。
「どうや!わいの住むところはこんなにもすごいんやで!東京はやっぱアカンのや!!」って。
ま、大阪弁なんだけどね。
吉本芸人なら、そうやってネタにしないとね。
職業病なら仕方ない。
音ゲーマー目線で購入した物のレビューや、ゲームプレイの記録
大阪人はこういうニュースとか出ると必ずネタにして東京を叩く。
「どうや!わいの住むところはこんなにもすごいんやで!東京はやっぱアカンのや!!」って。
ま、大阪弁なんだけどね。
吉本芸人なら、そうやってネタにしないとね。
職業病なら仕方ない。
ディスカッション
コメント一覧
東京人のように見栄っ張りで自分で自分の首締めて暮らしてるのではなく、格好つけず自然体で肩の凝らない大阪人の生き方が世界の人にも愛されているだけ。ごくごく当たり前のことだと思う。
>masa
大阪が大阪弁なのを言っただけで、東京の方が大阪より良いとは言ってませんよ。
ネットの発達で一局集中する経済的優位性も微妙になり、今や東京に住むという魅力は「ライフスタイル」という点では無理すんなレベルですからね。
東京はあくまで仕事場であり、住む場所じゃねーよってことでしょう。
ま、少なくとも、「見栄っ張りで自分の首を締める生き方」と「意固地で相手を認めない生き方」は同じだと思うけどね。
ちなみ、新作ゲームのロケテが多いんで、私は大阪より東京に住みたいです。
DJMAXテクニカやりたーい!
あと闘劇の予選店舗も多いし、本戦も見に行きやすそう。
タツカプの店舗予選には出たかったけど、九州は福岡の一店舗だけとか!
今月20日には幕張でAOUもあるし、大阪から向かうより東京から出発した方が楽。
うおおー、初音ミクDIVAやらせろー!
・・・理由が全部ゲームだな。
まぁいいや。
自分の欲望に忠実なお嬢は流石格が違った。
>
だがしかし、趣味で住む場所を決めるとか、ちょいとどうか。
職人みたいに手に職を持ってて場所を選ばない生活をしているわけでもないし。
住む場所を決めるのも、難しいもんだね。
とりあえず沖縄は住む場所ではなく、観光する場所だ。
沖縄は滅んだ。
それは正確には大阪弁ではないですね。いわゆる東京が大阪弁と言いたがっている言葉です。
あと大阪にしろ東京にしろ、日本の都会なんて全国の人が行き来し暮らしているんですよ。生粋の大阪人東京人なんてめったに出会えません。そういう場所で、そういうせりふを言う大阪人は、まあいないんじゃないですか?マスコミ受けを狙った芸人はいうかもしれませんが、多くの芸人は大阪では無い地方の人ですから。芸人がいうことを大阪のせいにされても困るというものでは・・
>通りすがり
マジか。
つまり我々がイメージしている「大阪弁」とは普段大阪の人たちが使わないような、無駄に装飾が施された大阪弁ということか。
大阪の人が大阪以外に出れば、そこの地方の人に「お前大阪人なのに大阪弁しゃべんねーんだな」とか言われるわけですね!(ソースはあずまんが大王)
なんてこった!
世の中は嘘で満ちている!
間違ったイメージだらけなんだ!
沖縄もそーいえばひょっこりひょうたん島みたいなイメージ持たれてるしなー!
まぁいいや。
吉本なら仕方ない。
最近は東京にも吉本があるらしいしなー。
吉本≒大阪ではあるが、大阪≠吉本でもあると。
X=X+1みたいだ。
言動の3割が嘘で7割が大嘘なブログが外部に出るとこうなるのか。
感覚マヒってたぜ。
すれ違い。
たまにある。
>
しびれびれ。
マヒって動けないのであった。
ハリスがテレビ番組で言うと、秘密のケンミンショーをすごい馬鹿にしていることは伝わった。
>
日テレ系列かー。
深夜と夕方にやってるのを何度かチラ見したことあります。
それ以上でもそれ以下でもないんで、なんとも。
しかしはりす嬢が東京に移住するには、勤務先が東京の会社に就職するか、どうにかして東京在住の人と同棲するかしかないのではないか?
>
ホテル「東京在住勢亭」を探し当てないといけないのか。
宿泊料はクッキーで良いですか?
あんまりそういうステレオタイプな大阪の人はいないですね。
>星りんご
居た方が困る・・・。
居ないと断言できるからこそ、この記事の文章のネタ具合が光るんですが・・・。
「日本人ならサムライでブシドー」って言ってるのと同じなんですけどねぇ。
ネッ広で御座います。
>日本人ならサムライでブシドー
そこはニンジャだろJK
>
ニンジャ、ハラキリ、ゲイシャ、フジヤーマ!
古い記事にコメントするけどこれは酷いですねぇ・・・。
あいた口がふさがらない。
東京のマスコミなんか365日大阪のイメージが悪くなるような悪意のある報道を繰り返してるじゃないですか。
タレント、アナウンサー、おまけに石原とかいう自治体の長までテレビカメラの前で大阪の悪口を息を吐くかのごとく言う。
勿論謝罪なんて一切なし!
大阪に20年以上暮らしてるけど大阪の人が東京含め他府県の悪口を言ってるのなんて聞いたことない。
あなたの言う大阪人って誰ですか?
寝言は寝て言え!!!
>
Zzz……むにゃむにゃ、これが大阪じゃなくて群馬とかだったら誰も何も言わないだろうけど、大阪だと絶対こういうコメントくるから、そういう大阪かな、むにゃむにゃ、、、Zzz……(寝言)
にしても、本当大阪って郷土愛凄いね。
こんな辺境の地でも少しでもアレにされると我慢ならないらしいけど、そういう気持ちって大事だよね。
全然構わないのでもっと主張すべき。
ネットで居住地域をこうやって主張してまでコメントしてくるのも大阪だけですし、大阪はやはり大阪ですね、流石だ!素晴らしい!
素晴らしすぎて恐れ多くて誰もやらねぇ!
まぁ私は栃木の魅力は?無いんだな、それがみたいにいきますけど。
私が住んでる県の魅力?
DJMAXテクニカが一台、DDRが二台、ミューガン2が一台、ギタドラXGが2セットしか稼働してない時点でクソだな。
滅べ。
ロケテもやんないし、やはりクソだった。
でもこれがDances with Snow Fairies vs DM STAR~関西 energy style~ vs ELECTRIC MASSIVE DIVER vs Raise your hands vs WE LOVE SHONANだったら…?
あと大阪の串カツは旨かった。郷土愛が凄いのも確認した。
>白壁
それだけ混ぜるとただの騒音。
すごかったですか、ならそれでいいんじゃないですか。
>東京のマスコミなんか365日大阪のイメージが悪くなるような悪意のある報道を繰り返してるじゃないですか。
>タレント、アナウンサー、おまけに石原とかいう自治体の長までテレビカメラの前で大阪の悪口を息を吐くかのごとく言う。
石原京都知事だけでなく、猪瀬東京都副知事も大阪市に対して同様のことをしました。
・平松大阪市長のつぶやき討論まとめ。
ttp://togetter.com/li/28017
猪瀬>もうひとつ呆れる話。大阪市の水道局の年収平均1000万円。それで海外へ進出すると言っているが、その前にバカ高い年収をどうにかしたらよいのに。
平松>東京都水道局平均給与7899千円、大阪市6783千円。デマ
猪瀬氏はこのように大阪市に対し事実無根のデマを言いました。
しかも猪瀬氏はその後平松氏が具体的な数値でいくら説明しても発言を撤回しませんでした。
>勿論謝罪なんて一切なし!
猪瀬氏も一切謝罪していませんでした。
×石原京都知事だけでなく、猪瀬東京都副知事も大阪市に対して同様のことをしました。
○石原東京都知事だけでなく、猪瀬東京都副知事も大阪市に対して同様のことをしました。
こちらにもその時のことが書かれています
・【東京】猪瀬副知事「大阪市水道局のバカ高い年収」→大阪市長「水道局職員は東京都より低いですけど何か?」
ttp://unkar.org/r/liveplus/1276350534
・猪瀬直樹、大阪市長に論戦を挑むも僅か140文字で論破されるw
ttp://unkar.org/r/news/1276281865
>tkata
そうですか、大阪すごいですね。
流石です。
>tkata
的確な意見です。
頷けます。
>tkata
鋭い指摘です。
興味深い意見です。