ツイッターに蔓延するフォロー数競争
いきなり知らん人からマイミク申請(?)みたいなことされた。
ブログ見て!とか書かれてたんで見てみたら気持ち悪かったんで拒否ったら、向こうからも気持ち悪いとか言われた。
とかなんとか。
mixiでもそうだが、知らん人にこうもよく出来るなーって感じ。
私も昔は知らんブログにいきなりトラックバックとか送ったりしてたけど、それはそこにリンクしたときに相手に知らせる意味合いで送ってたわけで。
今は知らない個人ブログには送ってません。
私のブログからトラックバック項目消したんで、それがマナーかなーと。
マナーとはなんぞや?
こういういざこざに巻き込まれるなら、やはりツイッターなんぞ始めるべきではなかった。
酔って行動した自分自身を呪うが良いわ!
という感じで、誰か知らない人を敵に回したが、気にせず続ける。
ディスカッション
コメント一覧
実際のはりす嬢は気持ち悪くないよね?よね?
>
気持ち悪くないよ!
少なくともアニメ映画が終わった後スタンディングオベーションするような集団には絶対に入らないし、そもそもアニメ見に行かないし。