驚愕の事実。
実は私が大学生というのは嘘で、会社員なんだ。
しかも年収1500万円!?
あと、最近はミニゲームにハマっていて、ハマり過ぎた結果自分で作り始めています。
右から左へ次々と湧き出てくるキャラを、マシンガンでぷち殺すゲームです。
3ラインの上をジャンプして移動して撃ちまくるよ!
ハイスコア登録もすることで世界中の人とスコアアタックだ!
鋭意制作中!?
あと、Wiiのゲーム買ったこと無い。
バックアップ起動!?
あと、限りなく十段に近い九段、と言う名の十段底辺あるいは九段90%くらいな実力的なブログを書いていますが、実は皆伝94%です。
未難0でむしろ未フルコンを数える段階!?
あと、マンガ描いてる。
今回は20ページを超えるストーリーモノでして、基本はゼクトバッハのノクスとマタンの二人を、私的な独自解釈マンガとなっています。
ノクスとマタン、同じ存在であった二人がどうして相対してしまったのか、そこらへんをなるべく公式(ムービー)をなぞりながら、私なりの世界が構築出来れば、幸いです。
マークシート女史先生の次回作にご期待下さい!?
こんな感じか。
ディスカッション
コメント一覧
企業にしても掲示板のレスにしてもそうなんですけど
この日のためにあんな文こんなネタを必死に考えてるかと思うと
ちょっとアレですね
壮大盛大に色々なものをロストしてる気がしないでもない
あまり長文になってしまうと反応に困るし
どうすればいいんでしょうね、反応については
四月馬鹿乙、と切り返すのか
へぇ~そうなんだ~とノッてあげるのがいいのか
返されるほうはどっちにしても虚しさがある気がする
>レ
アイレムくらいだとそれだけ宣伝になるわけですから良いんですが、中途半端に中途半端な嘘するのがいけないって言うか。
まぁ基本的に各々勝手にやるわけですから、やる側は反応を期待してはいけませんね。
反応する側は、「おつ」程度で良いと思いますよ。
お祭りは損得感情でやってたら成り立ちませんし、何かをロストしたのなら、全部ロストした方がよいかと。
嘘つくのにカウントダウンしたりするアイレムみたいに。