ガンプラ勢、3000コスト持ちキャラ
今月初めに買いました。
ガンガンNEXTを最近付き合いでやったりする機会がビミョーに増えたんで、その時に使ってる3000コストでの持ちキャラですねー。
つまりデスティニーガンダム。
遠距離では格闘チャージショットを左へ右へと振り回し、中距離では射撃チャージショットを連発してダウンを奪い、残像ダッシュで一気に近距離戦に持ち込んでダメージ狙ったりする機体。
さて、じゃあ作るかなー。
・・・。
ニッパーがない。
私のプラモデルは終わってしまった。
っていうのが一日の話。
昨日100均でニッパー買ってきてにぱー。
そんなわけで今日はせっせと作ってました。
インドア派。
ガンダム、立つ。(どう見ても空中)
おいすー。
後は色塗りとかいろいろあるそうですが、機材とか全く手元にないんでどうしたものですかね。
一説によるとガンダムマーカーという、プラモデルの、特にガンプラ専用の色塗りマーカーとかあるみたい。
まぁ、ここまでこだわるのも、全然私の情熱が足りないんで、この巣組で試合終了かと思われます。
次やるとしたら、2000コストと1000コストの持ちキャラになりますが、その前にエクストリームVSが稼動するんじゃねーの?的な。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません