Tweenで特定ユーザーのRTやURL付きツイートを非表示にする方法
いわゆる備忘録というヤツですね。
例えば「この人の普段のつぶやきは面白いんだけど、公式RTが多くてヤバい」とか「この人の普段のつぶやきは面白いんだけど、URL付きのツイートのリンク先が大抵面白くなくてヤバい」とか、そういう時に「公式リツイートや、URL付きのツイートを無くしたい!」という時の設定方法を調べてみたら出来たので、ここに備忘録的に。
ちなみにツイッターのウェブサイトではURL付きツイートを表示しない様には出来ませんが、リツイートは非表示にすることができます。
公式リツイートを表示させない方法
http://blog.livedoor.jp/jissen/archives/51903110.html
では、そういう訳でTweenですね。
http://sourceforge.jp/projects/tween/
Tweenではタブを作成し、特定のツイートを表示させる機能があります。
この機能を利用して、タイムラインに表示させたくないツイートをそのタブに全部吹っ飛ばすということですね。
Tweenには特定のツイートを除外する設定もあるのですが、それはタイムラインに適用出来ないので、このような少し回りくどいやり方になります。
目的のタブを指定して、[新規]を押して振り分けルールを作ります。
[複合条件]のユーザーIDに非表示にしたい人のIDを入れて、その横の[公式RTのみ]のチェックボックスにチェック。
そして[マッチ時の追加動作]は[Recentから移動する]に変更しましょう。
これでこのユーザーのRTはあなたのタイムラインから無くすすることが出来ます!やったね!
ちなみにこの[マッチルール]の[複合条件]を[単一条件]にすると、すべてのユーザーのRTを非表示に出来ます。
「私はフォローした人のツイートしか見たくないんだよ!」という人におすすめです。
さぁ、OKを押して下さい!
次は「URL付きツイート」を非表示にします。
先ほどと同じように[新規]を押し、[複合条件]のユーザーIDに、非表示にしたい人のIDを入れます。
今回は更に[発言内容]に http:// を記入して下さい。
そして横の[URL検索]にチェック!!
[マッチ時の追加動作]を[Recentから移動する]に変更し、OKを押すと、これでURLが付いたツイートは、全てこのタブに吹き飛ばされます!
もちろん[複合条件]を[単一条件]にすると、全部のユーザーからURL付きツイートが消えます。
そして、[タブ]の[未読管理][新着通知表示]をクリックしてノーチェックにして、あとは記憶の片隅からこのRT+URL付きツイート拒否タブを削除し、見なかったことに。
ちなみに、これで私は自分のブログ更新通知ツイートを非表示にしています。
先ほどhttp://って突っ込んだところにankare2dx.orgと書くわけです。
こんな感じに、皆には知らせたいけど自分には必要ないツイートを非表示にも出来たりします。
色々使ってみてください♪
ディスカッション
コメント一覧
最後に♪とか普段見慣れないので何か怖い。
>aiueo
見慣れない「♪」を使うことによりツイッタの黒い利用方法を促進する。
他人に見せるためのRTやURLなのに!とかなんとか。