【戦国武将姫 MURAMASA】PCでやる場合のトラブル解決 カードリスト編
先日のアップデートで、MURAMASAのページレイアウトが変更されました。
その結果、カードページは、2ページ目以降に行く事が出来なくなったようです。
結論から言いますと、該当ページに直接飛ぶのが一番良いです。
MURAMASAのページは、数字を変えているだけですので。
詳しくは以下に。
MURAMASAのカードページのURLは、このようになっています。
http://sp.pf.mbga.jp/12009509/?url=http%3A%2F%2Fmuramasa-mbga.siliconstudio.co.jp%2F%2Findex.php%3Fview%3DcardList%26page%3D●%26force%3D■%26sort%3D★%26_t
●、■、★の部分には数字が入ります。
●の部分は、ページ数を示しています。
数字がそのままページ数になります。
1なら1ページ目、2なら2ページ目、3なら3ページ目・・・。
といった具合ですね。
■の部分は、カードの属性です。
0 が 全
1 が 愛
2 が 凛
3 が 艶
4 が 財
に、それぞれ対応しています。
★の部分は、カードの並び順。
0 が カード種類順
1 が 追加された順
2 が 攻撃高い順
3 が 攻撃低い順
4 が 防御高い順
5 が 防御低い順
6 が 必要兵力高い順
7 が 必要兵力低い順
8 が レア度高い順
9 が レア度低い順
10 が レベル高い順
11 が レベル低い順
15 が 知力高い順
16 が 知力低い順
になっています。
知力順だけ数字が連番じゃないのに注意。
以下を総合して、例えば
愛の2ページ目を、必要兵力が高い順に見たい
という場合は、
●に2
■に1
★に6
を入力すると、その順番で見れます。
http://sp.pf.mbga.jp/12009509/?url=http%3A%2F%2Fmuramasa-mbga.siliconstudio.co.jp%2F%2Findex.php%3Fview%3DcardList%26page%3D3%26force%3D1%26sort%3D6%26_t
ある程度、見たいページをあらかじめブックマークしておくのが一番ですかね。
なお、進化、強化も同じく他のページに移れなくなっています。
しかし、進化では2ページ目まで利用する必要は恐らくないのでこの対策は要らないと思います。
進化素材にしても、レベル高い順などでソートするなどして十分対策可能でしょう。
強化の場合、個別にカードを指定する通常強化ではページが移れません。
しかし、一括強化では普通に移れますので、これもそれほど必要ではないかな、と。
他にもトップの更新情報ページも見れなかったりしますが、これもまぁそこまで、ねぇ。
まとめですが、ページヘのリンクが無いだけでページ自体へのアクセスは可能です。
本末転倒気味ですが、あらかじめスマートフォンで該当ページにアクセスし、URLをコピーしてPCのブラウザから開けば、開けます。
なので、PCから開き方が分からなければ、スマートフォンから開いてコピーしてしまいましょう。
そんな感じです。
関連記事
【PCでプレイ】戦国武将姫 MURAMASAをPCでやるための方法
https://ankare2dx.org/266155042/
【戦国武将姫 MURAMASA】PCでやる場合のトラブル解決 楽市楽座編
https://ankare2dx.org/289764980/
10/18追記
上記の仕組みをツールで出来るようにしてみました。
【PC用支援ツール】戦国武将姫 MURAMASA ページURL作成ツール
https://ankare2dx.org/297459715/
ディスカッション
コメント一覧
初めまして。いつもmuramasaをプレイする上で参考にさせて頂いているミジンコの1匹です。
自分も携帯ではないものでやっていて、ページボタンのレイアウトで困っていた時、こちらのサイトで救われました。
お陰様でカード強化などは若干の不便を感じながらもなんとか不自由しなくは、なりました。
とても感謝致します!
で…公開されているURLで直接飛ぶ方法なのですが、プレゼント受け取りページでも出来ないものかと試してみたところ、可能でしたのでもしよければ今後の足しにでもしてください。
(自分のような知らなかった人の為にも…)
最初の//のところは省きますね。
sp.pf.mbga.jp/12009509/?url=http%3A%2F%2Fmuramasa-mbga.siliconstudio.co.jp%2F%2Findex.php%3Fview%3DpresentList『%26page%3D2』%26_t%3D1&h=1343580348&nocache=1
『』で括った箇所を追加入力する事でこの場合2ページ目へ飛びます。
3ページ目なら『3D3』に書き換える事で3ページ目に。
こんなくだらない情報しか見つけられませんでしたが、今後の役に立てればと…。
長くなりましたが、今後の更新も頑張ってくださいませ。
>PC組み足軽組頭
あぁ!そういえば贈り物もありましたね!
全然くだらなくないですよー情報感謝です!
はじめまして、いつもmuramasaの記事を参考にさせて頂いております
今回の更新で楽市楽座というバザー機能が導入されましたが
そこでの検索のソートというかページ移動がさっぱりです
単純にページ移動するだけなら出来るのですが
信条やレア度などを指定した上でのページ移動のやり方がわかりません
何か方法ご存じでしたらご教示頂ければ幸いです
>teel
はい、はじめまして。
最初はコメント欄に書こうとしたのですが、普通に長かったので記事にしました。
どうぞぞぞ。
http://ankare2dx.org/289764980/
いつも拝見させていただいております
そもそも今回のページ移動(クリック)ができない理由ってのは何故なんでしょうか?
>わんこ
PC側がやっている事は単純に「これはスマホから接続していますよ」ということをモバゲー側に伝え、スマホ用の画面を表示させているだけです。
そのため、スマホ独特の操作方法(スワイプや2点タッチによる拡大縮小など)は出来なくても仕方ない、という感じじゃないでしょうか。
幸いタップ操作はクリックで代替出来ているようですが、スワイプ操作はダメっぽい?みたいな。
詳細は不明ですが・・・。
PCから接続してサーバーに負荷がかかるってことはないんですか?
負荷かかるようなら正規ユーザーに申し訳ないんですけど・・・
>ねんこ
アクセス出来るスピードに関していえば、フィーチャーフォンやスマートフォンよりもPCからやる方が早いです。
早い分たくさんのリクエストを送信できますから、負荷は増えていると言ってよいでしょう。
そのためと言っていいのかは微妙ですが、PCからアクセスしている人はアカウント停止・モバゲー退会処分にされても文句は言えませんけどね。