【DQX】無料期間終了直後レビュー
ドラクエ10の発売日が今月の2日で、ゲームソフト本体には20日分のオンラインチケットが付属しています。
発売日に買った人や、konozamaされた人、発売日後の土日で買った人など、最初期ユーザーの大多数の人は既にこの20日間の無料期間は終了したことでしょう。
そういう訳で、発売日に購入した白壁さんから色々とお話を聞けましたので、その感想をここに掲載しますですよー。
なんでこのタイムラインではドラクエのドの字も出てこないのか…
— 白壁さん (@sirokabe_) 8月 23, 2012
なお、掲載されているスクリーンショット画像は白壁さんからの提供です。
ありがとう!
「これからはじめる人向け」で新しいレビュー記事書きました。
この記事よりは初歩向けの内容になっています。
WiiU版が発売された今だからこそ「はじめてのひとへ オンラインになったドラゴンクエスト10。」を読んでみる
はじめに
はりす◆mSoYU62K22
というわけでDQX
白壁
まず自分のスタンスとしては、
- ドラクエはナンバリング全作クリア済
- オンラインゲームはやったことない
- オンラインゲームには否定的
- DQXをプレイしようと思ったのは「ドラクエだから」
このような立場からの見方です。
はりす◆mSoYU62K22
いわゆる「DQXが初めてのオンラインゲームであるゲーマー勢」
白壁
正直、同じような考え方の人は結構多いと思うのでそういう人の参考になればという感じですね
はりす◆mSoYU62K22
ここでのオンラインゲームとはMMORPGを指す。オンライン要素があるゲーム、という意味ではない
MMORPG – Wikipedia
白壁
もうひとつ、前提として自分はMMORPGの他のゲームがどんな内容でどんなシステムなのか知らないので比較はできません。
なので「これはいいです!」と紹介しているもので、他のMMORPGもみんな同じだよと言われても、知らないので仕方ないです。
はりす◆mSoYU62K22
私もある程度知識として知っているだけで実際それをやったことない。
仕方ないね
目次
白壁
ファンとして心配になるのはおそらく
- ドラクエの世界観がオンラインでどうなのか
- オンラインなんだから、廃人至上主義で入り込めないんでしょ
- 社会人なんで毎日プレイできないんだけど月額課金なんでしょ
- オンラインだとパーティー組む人と時間合わせなきゃいけないからかったるいでしょ
こんなところじゃないですかね?
以上でよろしいですか?
はりす◆mSoYU62K22
も追加で。
ドラクエの世界観がオンラインでどうなのか
白壁
散々既出ですがドラクエの世界観を持ちながらオンラインに出来ています。
見た目や操作感、街の施設やその役割、登場人物の会話やモンスター・呪文・アイテムですかね
例えば、ドラクエシリーズはセーブを教会で行います。
今回はオンラインなので、セーブという概念そのものが無い。
全ての行動が常時セーブされているようなものです。
はりす◆mSoYU62K22
毎秒セーブ機能搭載
白壁
ゲームを止めるには「さくせん」の「中断する」を選ぶだけでOKです。
でも、教会に行っておいのり(従来シリーズのセーブに相当)をしても「このままゲームを続けますか?」と聞かれるんですよね。
この選択肢はシステム上必要ないんです。
しかし、今までドラクエをやってきた人に「教会でお祈りして終了」という流れを残しておいてあげてる点は、評価したいです。
今までの「ドラクエロジック」をオンラインゲームの作法にうまく乗せてるんですね。
手間を考えれば、「ゲームを終了するか」って質問は無くてもいいでしょ、だっていつでも中断していいんだから。という意味です。
はりす◆mSoYU62K22
ベータ版では、教会でおいのりしないとサーバーを変えらなかったのですが。
白壁
サーバー変えは宿屋の機能です
はりす◆mSoYU62K22
そっち行きましたかー。
白壁
宿屋の方がいいですよね、立ち寄る機会は宿屋の方が多いし。
はりす◆mSoYU62K22
全回復という用途のみだったような宿屋にも、役目が出来てよかったよかった。
オンラインなんだから、廃人至上主義で入り込めないんでしょ
白壁
では2に進みます。
廃人至上主義ですか。
今作はプレイしてない時間に応じて、その穴埋めができる「元気玉」ってシステムがありますね。
更に酒場に登録しておけば、「サポート仲間」になって他のプレイヤーにレンタルしてもらって経験値やお金が稼げる。
そうは言っても、廃人的なプレイをする人とは差が開くことでしょう。
まずこの廃人ってやつですが、最近これは「時間的な意味での廃人」と「課金的な意味での廃人」に分かれつつありますね。
「課金的な意味での廃人」は今作では月1,000円のほかに課金する要素が無いので関係ないです。
主な方は「時間的な意味での廃人」、一日中プレイする人との差ですね。
差は出るでしょう。
そこでドラクエです。
分からないけどおそらく、MMORPGとしてはかなり売れる部類には入るでしょう。
なので、今回が初めてのオンラインってプレイヤーや、廃人プレイをしない人もたくさん入ると予想される。
その点は、中和されるという意味ではあまり心配ないかと思いますね。
特になければ3に行きますが
はりす◆mSoYU62K22
今まででしたら「他人がどうプレイしていようが関係ないだろう」と言えたのですが
オンラインになったからこそ同じ環境に否が応でも目の前に出てくるので
このような話題が出てくる、と。
白壁
でも、今までのドラクエも狭い意味でのソーシャル(クラスのみんなはここまで進んでる)みたいなのはあったんでねぇ。
必死でプレイしてすごい速さで進める人もいるけど、ゆっくり進めたい人はゆっくり進めたい人とプレイすればいいじゃん的な
はりす◆mSoYU62K22
それはそれでいいんですが、今回はそれがゲーム上で目に見える形で数字で出てくるんですよね。
その狭い意味でのソーシャルを例にすると
「まじかよ俺まだそれ出会ってないけど」
「早く進めろよー直前の××でレベル上げた方がいいぜ」
「なるほど最強じゃねーか」
っていう会話があったんですが
オンラインで一緒にやるのが醍醐味なのに、足手まといだったら最悪すぐ死ぬ、っていうのは・・・。
白壁
そこでなんですけど
この前提って、固定メンバーで最初から最後まで進めようみたいな話ですよね。
少なくとも自分が見てきた範囲ではそういうのはないです。
その時その時で、目的が同じ人に声かけてパーティー組んで目的を果たしたら解散。
その繰り返しです。
特定の人と仲良くなってというのは、フレンド機能を使えばいいです。
はりす◆mSoYU62K22
目的ごとに集合して解散、っていうのはモンハンのクエストに近いかもですね。
ゲームのストーリーそのものを一緒に進めよう、っていうのはあんまりない感じですかー。
βテスト版ですが、掲示板で「特定の人をめちゃくちゃ探しにくい」っていう話があったような記憶。
DQ9がすれ違い通信で流行ったのと同じように、DQ10では「全く知らない人との協力」みたいなものを優先してるのかな。
白壁
任天堂のインタビュー社長が訊くでは「ゆるやかなつながり」をという表現でしたが
岩田
一方で、たくさん遊べる方もいるわけですけど、
そういう方と長時間遊ばない方とのバランスは、
どうやってとっているんですか?藤澤
バランスをとるのではなくて、
究極的に言えば、
“人といっしょに遊ばなくてもいい”という提案に変えたことです。
この後のくだりね
多分、現実の友だちとフレンドになって一緒に進めて・・・ってプレイしてる人は少ないんじゃないかな。
街の入り口に行くと行きずりの仲間を求めていっぱい人がいるし。
はりす◆mSoYU62K22
本当に「全く知らない人との協力」みたいなものを優先してるのか
これは絶対数が確保できるからこその王者の風格!
流石ドラクエ、自分の立ち位置をわかっている。
白壁
自分も毎回組むパーティーは別の人です
まあFFより保守的な人は多いと思う
軽いコミュニケーションで通じる雰囲気の方が日本人に合ってる的な
大体こんな感じ
社会人なんで毎日プレイできないんだけど月額課金なんでしょ
白壁
3
これは仕方ない
週末しかできないということは8日で1000円
学生で毎日プレイすれば30日で1000円
はりす◆mSoYU62K22
割り算勢。
白壁
プレイしない間も元気玉やサポートシステムでゲーム的には補完されるけど本人はプレイはしてないわけで
一日いくらでプレイした日だけで料金カウントされれば、一番公平なんでしょうけど
まあこれは仕方ないとしか言えないかな
はりす◆mSoYU62K22
元気玉ねぇ
白壁
12時間だったと思ってたのに22時間になってたね
はりす◆mSoYU62K22
「12時間に戻す」という表現は全く適切ではないですけど、ベータ版は12時間、って情報が広まってたからちょっと荒れてましたね。
白壁
ともかく、3は仕方ないとしか言えない
オンラインだとパーティー組む人と時間合わせなきゃいけないからかったるいでしょ
白壁
4はさっき話したけど、ほぼ行きずりパーティーばかり。
レベル上げなら街の入り口で近いレベルの人に「なかまにさそう」で依頼(相手には選択肢が出る)。
目的(設定可能)が同じなら大体向こうも了解する。
「よろしくお願いします」とコメント。
「レベル上げ、どこ行く?」とコメント。
「○○倒しに行きましょう」→「OK」
はりす◆mSoYU62K22
街の入り口で仲間募集してるの?
白壁
ですよ。
専用の場所は無いんで街の入り口です。
入口の方が便利でしょうしね。
酒場だと街の中移動しなきゃいけないし、結局入口に集まっちゃうんじゃないですかね。
ルーラで戻るのも入り口だし。
で、敵のいる場所に行ったら、
回復してもらって「ありがとう」
強い敵だったら「にげよう」
良いアイテム拾ったら「やった!」
レベル上がったら「おめでとう」「ありがとう」
これだけで十分です。
はりす◆mSoYU62K22
全部定型文でOK
白壁
チャットしてる暇ないし。
で、一休みしながら
「あの敵炎はいてくるからさー」的な
「あれドラクエ2のだよね」的な
少なくともゲーム中はbボタン長押しの定型文でたいていのコメントはできる
はりす◆mSoYU62K22
あとはまぁ、何らかの意思表示としてジャンプも使いこなせば最強って感じですかね。
「聞こえてたらジャンプしろー」ピョンピョンッ
みたいな
ゲーム中にまで他人に気を使いたくないけど一人じゃ出来ないんでしょ
白壁
5は一人でもできます。
上に書いてあるようにサポート仲間があるんで。
でもサポート仲間使うには2つ目の街に行かないといけないんで
そこまでは一人で何とかするか、他の人に助けてもらう必要があります。
はりす◆mSoYU62K22
「例えどんな事があっても、何度か死んでも、最優先でどうにかこうにかサポート仲間が呼べるところまで一気に行くべき」というベータ版のゲームバランスは継承されましたか。
まぁすぐに着くレベルですけど。
低年齢層とはちょっと・・・
白壁
6は(学生推奨サーバ)があります
はりす◆mSoYU62K22
学生さんがそちらを選んでくれることを祈りましょう。
オフラインモードはどうなの?
はりす◆mSoYU62K22
オフラインモードでレベルがあがってれば、もう全然大丈夫?
白壁
オフラインモードとオンラインモードは全く別物
オフラインで何を手に入れても、どれだけレベルをあげても、なにも引き継げません。
はりす◆mSoYU62K22
なんてこった
白壁
むしろ、2人目以降は「オンラインになるところまでスキップしますか?」という選択肢が出る。
※一応、オフラインの話の続き的なのを6時間くらい楽しめるようだけど、オンラインには影響しないっぽい(まだやってない)
今の感想
はりす◆mSoYU62K22
そういえばラスボス倒した?
白壁
ラスボスどころかまだまだ
色々な場所回ったり転職しながらレベルあげたりしてるから、ストーリーあまり進んでない。
元からそういう進め方するんで、今作は余計そういうスタンスで遊ぶのに合った作り。
とにかくレベルあげて最短でラスボス倒すぜーみたいなプレイスタイルの人はきつい。
はりす◆mSoYU62K22
レベル上げ楽しい?
白壁
楽しい!!
はりす◆mSoYU62K22
よかった
白壁
まず、RPGってのはレベルを上げて自分のキャラが強くなっていく、その成長を楽しむもの。
で、装備やアイテムを集めたり、未知なる土地を冒険するのを楽しむわけですよ。
これが基本。
なのでその基本で言うと、今作は非常に楽しい。
でも、最近のRPGは、ふつうに敵と戦っていけばちょうどいいレベルに上がる。
お金稼ぎもとくにする必要もなく、それなりにピンチになるけど全滅もあまりしない。
シナリオと映像を楽しめればよしとする傾向もある。
そういう人からすると、延々レベル上げして、先に進んだらまたレベル上げしなきゃいけないドラクエ10は
クソゲー!
ってなる。
今作はオンラインゲーなんで、レベルも上がりにくいし、お金もたまりにくくなってる。
なので、そこはそのレベル上げという30分程度の行為を皆で連携したりして楽しむものだと、思うわけですね。
元気玉ってやつ使えば、それが15分になるし。
普通のRPGでレベル上げしてるときって、延々と同じ作業の繰り返しなんだけど、その中で考える
「あと何回でレベルアップかなぁ」
とか
「この敵よりあっちの敵倒した方が良いかなぁ」
とか
「経験値の高い逃げ足の速い敵出てきた、逃げるなよ…逃げるなよ…」
みたいなことを、仲間で共有できるというのが面白い。
「こいつで稼ごうか…いやちょっときつかったな…じゃああっちに行こうか」
みたいな、今まで黙々と一人で考えていたことを複数でコミュニケーションしながら進めていくのもまた一興、と感じた。
はりす◆mSoYU62K22
それを一歩間違えると効率厨ってやつによって大変なことになるので、DQXにはそこらへん頑張っていただきたい。
白壁
いたよ。
まあ大体、効率のいい敵って決まってくるんで
はりす◆mSoYU62K22
いたのかー
白壁
元気玉って30分じゃない。
さっき組んだパーティも、30分でいかに手際よく稼ぐかって感じ。
バトル終わって回復するのも
「一人ひとりHP見て回復するんじゃ時間もったいないから、まんたん使っていいよ」
と言われた。
MPは無駄が出るんだけど、それよりも時間という。
「MP回復アイテムは仲間がバンバン提供するからさぁ」みたいな。
※ちなみに自分は僧侶
まあいわゆる効率厨っていうような異常に殺気だった感じじゃないんで、このくらいは構わないかなとは思う。
そもそも、LV20超えくらいだとある程度このゲームの流れもつかめてる人ばかりのはず。
LV1の序盤でパーティー組んだら周りがコレだったら嫌になっちゃうけどね。
はりす◆mSoYU62K22
一人3アカウントまでOK
サブアカウントがどうなるかですねーうんうん
白壁
うnうn
ドラゴンクエスト10ってやつはこれからいったいどうなってしまうのかー
白壁
RPG(ロールプレイングゲーム)ってのは役割(ロール)を演じるゲームでしたね
人間同士が同席についてルールに従ってサイコロ振ったりして進めるゲームでした
はりす◆mSoYU62K22
TTRPG(テーブルトークRPG)
ダイス!
1のゾロ目。
ファンブル!!自分にダメージ!!
白壁
それをコンピュータ上で出来るようにしたのがWiz(ウィザードリィ)
ウィザードリィ – Wikipedia
で、Wizが日本のパソコンマニアの間で面白いと評判になり、
(英語を翻訳読解しながら)それを楽しんだ堀井雄二が
(これは面白い!この面白さを広めたいけど、こんな難解なものじゃ普及しない)
ということで出来たのが初代ドラクエでした。
Wizではパーティーを組んで各人が種族(人間・エルフ・ドワーフなど)と職業(ファイター・プリーストなど)を選ぶ、選択を間違えばキャラが消し飛ぶなど、かなり難解だった。
それらをドラクエ1~3あたりで一気にファミコン少年達に普及させたという功績があった。
キャラは消し飛ばないけど。
全てが消し飛ぶという要素は3にあったんでね。
で、今度は
堀井雄二がオンラインゲームをプレイして
(これは面白い!この面白さを広めたいけど、こんな難解なものじゃ普及しない)
ということで出来たのがドラクエ10なんじゃないかな。
オンラインゲームはある程度その世界でのキャラクターの役割を演じていくところがあり、TTRPG的要素が強い。
要約すると、オンラインになってドラクエはついにコンピューターRPGであるWiz以前の、TTRPGの世界までも一般化させようとしているのかー
とかなんとか
現役プレイヤー生の声。
色々聞けて面白かったです。
やっぱり、ドラゴンクエスト10は、今までのオンラインゲームを変えるようなポテンシャルは持っている感じです。
その多くはドラクエブランドによって来るものというのは否めませんが、それでもオンラインゲームがドラクエ10以前と以後に区別されて語られる程であるのは間違いないでしょう。
頑張ってもらいたいです。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.