ソニーのスピーカーSRS-A3を買いました
pasokon周りをすっきりさせようと思いまして、卓上スピーカーを買いました。
買ったのはソニーのスピーカー『SRS-A3』です。
別にこれを選んだ理由は特にありませんが・・・。
強いていうならば、やっぱりソニ ...
砂利とコンクリと私
昔の私有地はどこもかしこも砂利だらけだったのが普通だったんだよね。今はどこも舗装されてしまっているから便利。とかなんとか。
115.com解説記事を全面改訂しました
昔に書いた記事を全面改訂、いつまでも古い情報を掲載していても意味ないですしねぇ。これで少しは使い勝手がよくなるかなー。
パズルだらけのAmazonapps
何故かAmazonAppsで提供されている「毎日1つだけ何か無料アプリ」がここ最近やたらめったらパズルゲームばっかりでどうなってんのこれ!?みたいな話。
2012年度アンカレ10大ニュース
2012年もいよいよ持って終わりですね。
果てさて、今年も例年のごとくアンカレ10大ニュースの時期ですよー!
わーいわーいやったねー!!
【ブログ移転しました】はりすの夢、夢の終わり。そしてこれから
ちょっとゴタゴタしましたが、およそ5年と半年近く利用したSeesaaブログから、移転しました。
今までフリーブログで、フリーのアドレスで運用してきましたが、これからはナウなヤングにばかうけなWordPressを使って、独自ドメ ...
IIJmioの格安SIMが届きましたー
そんなわけで、スマートフォンとかで使えるデータ通信用低額SIMカードを買ってみました。
ミニマムスタート128プラン
初期費用が税込3150円、月額税込945円。
SIMカードを差し込んだ
BUFFALO HD-LB2.0TU3J(USB3.0の容量2TB)を買ったけ【外付けHDD】
お買物報告。
パソコンがメーカー保証が切れる前にぶっ壊れるという初めての経験から、「例え購入したばかりでも危ない」という事が身にしみて分かった私。
せめてデータだけでも無事にさせよう!
せっかくパ
マクドナルドのカウンターからメニュー表が無くなったとは言うけれど
マクドナルドの「カウンターメニュー廃止」は弱者切り捨てか?
色々叩かれて結局「ここ数年行ってないわーマクドナルドなんてここ数年行ってないわー」という感じで衝撃を持って伝わった、カウンターのメニュー廃止。
イソップ童話の『コウモリ』
九月も終わりですが、今年になってから何度目かのコウモリを見ました。
コウモリって日中何処にいるんでしょうかね?
割と住宅地なんですが、毎年必ずコウモリが見られる程度に田舎。
光回線は届かない感じ。
まぁ ...