PS4のSHARE機能は革新的な機能に「なりえるのか」について

2022年6月26日

当サイト内の掲載リンクについて、一部にアフィリエイト広告を利用しています。リンク先にて商品を購入した場合、当サイトの運営者に紹介報奨金が支払われる場合があります。

ソニーPS4、マニア以外を取り込みヒットなるか?カギ握る「シェア」「実況」の壁 | ビジネスジャーナル
今回はPS4のSHARE機能について、ドラゴンクエスト10のレビュー記事など、ドラクエ10関連の記事でお世話になっている白壁さん(@sirokabe_)と対談。
別名、白壁に訊く


白壁
PS4にはSHAREボタンっていうのがあって
はりす◆mSoYU62K22
あるよ
白壁
それを押すと、押した時点のスクリーンショットと直前15分間のビデオクリップが生成されるらしい
はりす◆mSoYU62K22
されるよ

白壁
他にも、プレイ動画をリアルタイムで放送(実況)できるとか。ニコニコ生放送も2014年春に対応するとか。
はりす◆mSoYU62K22
ちなみに連続で録画し続けても15分ごとに1本の動画とされるんだって。
もちろん特に操作せずとも次々と動画ファイルを切り替えて録画され続けるらしいけど。

白壁
この機能が革新的な機能に「なりえるのか」について今日は考えてみたいね。

SHAREの想定される使い方

白壁
ゲーム中に起きた超絶プレイだったり、奇跡の逆転劇だったり、まさかのミスだったりを共有したいって願望は、全ゲームユーザーに存在すると思っています。
今まではツイッターとかで「さっき○○プレイしたら速攻でミスしちゃった」とか書いてたわけだけど、それをスクショなり動画なりで公開できる。しかも「これからすごい動画作るから録画するぞー」って身がまえなくても勝手に録画されてるから、突然やってくる「見せたいプレイ」にも対応可能。

はりす◆mSoYU62K22
オンラインゲームの場合ですけど、バグ報告がすごく役立ちそうなのもあるね。どういう操作をしたのかっていう今までの文字情報に加えて、動画を添えることでより伝わりやすくなるかと。FF14とか特にいいんじゃないかな。
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア PlayStation4版 特設サイト

白壁
ですね。

あと誰かに質問する時も「ここでこういうふうに詰まってるんだけどどうすんの?」ってスクショや映像つきで見せられる。
最近「同じゲームをプレイする人と、そのゲームの話題で盛り上がるってのもゲームの楽しみ方の一つ」って認識が急速に広がってるみたいで、WiiUでもミーバースっていうシステムでそれを楽しむための機能が搭載されてるよね。
「( ゚д゚ )<上から来るぞ、気をつけろ!」が画面上に表示できる(ゲームによる)。
これが画期的で、ユーザーのニーズに即しているのはもはや議論の余地が無いところ。

はりす◆mSoYU62K22
皆と一緒にやれば楽しいってやつ。

SHARE機能:RPGとの相性

白壁
でも、メーカーのニーズに即しているの?っていうところが問題。

ゲームの映像をシェアできることで、皆で盛り上がれる
→同じ労力、より面白いゲームを作れる

ゲームの映像をシェアできることで、大金かけて作った美しいムービーとかがタダで見られちゃう
→機会損失

はりす◆mSoYU62K22
映画泥棒的な
白壁
STOP!
はりす◆mSoYU62K22
シュバッ!(スタイリッシュな動き)

白壁
音ゲーや格ゲーの対戦動画みたいに、そのプレイでの偶発的事象やハプニングを楽しめるものなら、動画配信することでより楽しさが伝わる、配信・観戦する楽しみが生まれる。一方でムービーや視覚的情報、謎解きを主とするゲームは映像泥棒・ネタバレの温床になり売上低下にも影響する。

そこでPS4では何でもかんでも録画できるわけではなく「録画できないシーン」や「この部分は録画は出来るけど音声はカットされます」みたいな対応を、ソフト制作者にゆだねることができる機能を搭載してるんだね。SONY的には権利的・セールス的事情で見せられないよ!っていうシーンだけ「録画できない」「一部を省いて録画する」という措置を講じるためにこういう機能を設けてるはず。

PS4本体と同時発売のゲームソフト『龍が如く 維新!』(セガ)では「プレイスポット闘技場」などミニゲームだけが許可され、本編はシェアできない。『真・三國無双7 with 猛将伝』(コーエーテクモゲームス)も、声優などアーティストの著作権がかかわる音声シェアが制限されて無音となる。

引用元:ソニーPS4、マニア以外を取り込みヒットなるか?カギ握る「シェア」「実況」の壁(2/2) | ビジネスジャーナル

白壁
でもこれはソフト会社に運用を委ねられてるわけであって、ソフト会社が保守的なら「とりあえず全部録画禁止にしとこうぜ。著作権あるし」みたいな対応にもなりかねない。
ほとんどのソフトがそういう作りになるとこの機能は「有って無いようなもの」になってしまう。

はりす◆mSoYU62K22
実写系ゲームがどういう反応をするんだろうなぁってのはありますね。権利関係権利関係。

白壁
結局、何らかの外部ツール(手軽なものだとスマホのカメラから)で録画した映像を配信する(違法だけど、削除承知でうpするこれまでと同じ)スタイルになってしまう可能性。SHAREとはいったい何だったのか・・・。

例えばFFみたいなムービーを多用するRPGであれば「ムービーシーンは録画できないよ」「移動や戦闘シーンは基本OK」という比較的単純な考え方でOK。
それでも「ラスボス戦を録画できるか」とか見解が分かれそうだけどね。
なおDQXではラスボスも普通に写真撮影可能。

微妙なケースなのが例えば今度のMGSみたいな。オープンワールドで色々な攻略が楽しめる…ってコンセプトはSHAREにうってつけ。

はりす◆mSoYU62K22
脱出用のヘリが撃墜されてもクリアできるくらいの自由度。ヘリー!!

白壁
「俺はこういうルートでクリアしたぜ」「このルートでクリアできたのか・・・」 みたいなのは正にPS4のために生まれたかのような。
でも、制作側が「スネークが潜入するこの美しいフィールドを見せることがこのゲームの価値」と認識してしまったら「ゲームの真価である美しいグラフィックを、お金払わずに見られるなんてNG、ワイヤーフレームだけのVRミッション以外SHARE禁だ!」ってなる可能性も・・・。
※なおワイヤーフレームだらけのVRミッションってやつが最近のMGSにあるのかは不明

はりす◆mSoYU62K22
VRミッションも運要素を除けばルート攻略だから、シェアが答え合わせ感ある。

白壁
でもタイムアタック的なものでしょ、レースゲームだって突き詰めれば同じものだし。

はりす◆mSoYU62K22
タイムアタックしないといい評価もらえないからねぇ。
http://www.youtube.com/watch?v=j4RpKyP5TVU

白壁
ステルスアクションとはなんだったのか・・・。
はりす◆mSoYU62K22
これはライトニングボルトアクションだからね。

SHARE機能:音ゲーとの相性

白壁
例えば音ゲー。
「複雑な譜面をいかに正確に演奏するか」がゲームの価値とするとSHAREはアリ
「美しい音楽を堪能できる」のがゲームの価値だとするとSHAREはNG

で、音ゲーの価値ってたぶん両方なんだよね、SHAREすることでメーカー側が被る損失も含まれてきちゃう。極端に言えば「動画見ればいいからサントラいらないね」って層も出てきちゃうかも・・・。
※このあたりはAUTOプレイはSHARE禁止って措置で解決できそうだけど

はりす◆mSoYU62K22
でも他人のプレイしてる音ゲー画面はプレイヤーに魅力がないと、音ゲー動画としての価値ってちょっと微妙じゃない?
楽曲単体ならいくらでも転がってるし、これからも転がることでしょうし……。

白壁
いや、SHAREならライバルに「いま撃墜(ライバルのスコアを抜いたこと)しました」って動画付きで送れる。全国の音ゲーマーに訴求する内容でなく、特定の相手への需要はある。

はりす◆mSoYU62K22
なるほど!でもそこはリザルトだけでも今まで何とかなってるし無理に動画シェアする必要はそんなになくない?

白壁
抜くか抜かれるかの接戦だったってのを伝えたいシチュエーションもあるでしょ、最後の2小節でまさかの逆転とか。
そもそも、リザルトだけでいいじゃんってことなら、格ゲーだって結果だけ載せればいいわけで。その過程がドラマチックだったり、スリリングだったりするからSHAREしたくなるわけじゃないですか。

はりす◆mSoYU62K22
たしかに!!

白壁
まあ繰り返しになるけど、SHAREに対してメーカーが保守的になるか、積極的になるかが明暗を分けそうですね。

メーカーはSHAREをどう扱えばいいのか

白壁
それで、もう「PS4がSHAREできるゲーム機なんだったら、SHARE上等のゲームデザインするぜ」って発想でもいいと思う。
「このシーンはSHAREされたら困る」とかじゃなく「全編SHAREされても一向に構わない作りにしたので実況でも録画でもご自由にどうぞ!」という風に。RPGだったら、冒頭に出てくる「こいつを倒せ!」ってやつがラスボス!みたいな。
「実はこいつはラスボスではなく味方で、真のラスボスは最初味方だったこいつで…」みたいにしちゃうから、ラスボス戦をSHAREすべきかどうかって悩むことになる。

アクションでもMGSの新しい奴みたいに、解法が沢山あって、唯一の解法をなぞるだけのゲームデザインにしなければSHAREによる価値の毀損は少ない。逆に「×億円かけて作った息をのむような美しいムービー!」ってのはやりにくいだろうねぇ。当然SHARE禁だろうし、そこがウリだとしたらSHAREできる部分はそのゲームの核ではなくなるわけで。

はりす◆mSoYU62K22
今更そこ宣伝する会社もないだろうけどね。

白壁
SHARE以前に、動画サイトにアップされちゃう時点でムービーがウリですってゲームは少なくなったかも。今は「ムービーのような美しいグラフィックの中を自在に動けます」の段階に来てるね。そうなると「自由自在に動ける」という部分はソフトを買わないと楽しめないので、SHAREされても毀損は少ない。

はりす◆mSoYU62K22
最近はムービーとかゲームプレイ画面とか、そういう分け方自体が流行ってない感あるしね。

革新的な機能にするために

白壁
まとめると、SHARE機能をどこで無効化するか考えるより、録画、配信されることを前提でゲーム作った方がいいよ絶対!ってことで。

はりす◆mSoYU62K22
少なくとも悪い機能じゃないですからね、革新的な機能に出来るかどうかは、結局はメーカーの努力次第になっちゃうのかー。

白壁
あと、ツイッターで話してた段階的にSHARE可能個所を緩和していく方針だけど

例えば、サウンドノベルなんか全編にわたりSHARE禁じゃなきゃ価値がゼロになるレベルのジャンルじゃないですか。

はりす◆mSoYU62K22
ですね。

白壁
でも例えば実況動画の需要はある。ストーリーが見たいと言うより、他人がそのストーリーを見てどういう反応するか見たいって感じ。

はりす◆mSoYU62K22
黒猫が出てくるガタンッて音にビビる様子配信動画。

白壁
ホラー系のサウンドノベルとかね。あと「こんなの実際ありえないだろー」みたいなツッコミつき動画とかも。四八(仮)は突っ込みつき動画になることではじめてエンターテイメントとして及第点になるし、逆にあまりに酷いシナリオとかでも(これ初見でどうい言う反応するんだろう…)って興味わくし。

まあ、これで盛り上がってもメーカーに何の得もないからSHARE禁を解くほどではないね。個人的には、サウンドノベルってジャンルが現在ほとんど無いのは動画サイトの発展と大いに関係があると思ってるんだけど。

はりす◆mSoYU62K22
そうでもないと思うよ。

白壁
そうかな。

はりす◆mSoYU62K22
フルボイスの萌えアドベンチャーゲームはちゃんと出てるよ。

白壁
そうかー。動画にされるからアドベンチャーゲームが滅んだわけじゃないのかー。

はりす◆mSoYU62K22
青い影だけのキャラクターの魅力がキツイのかもしれない。

白壁
四八(仮)と関連してそうに思われるせいで敬遠されがちな「428」と「学校であった怖い話」は名作なのに・・・。

はりす◆mSoYU62K22
学校であった怖い話は世代じゃないのもあってよく分からないけど、428は評価されてるそうで。

白壁
評価されてるけど、実写だからってプレイしない人が多いようで残念。早くプレイしよう。

はりす◆mSoYU62K22
アプリ版もあるよ。

白壁
流石。

はりす◆mSoYU62K22
でも買ってないよ。

白壁
うわはーーん!!


というわけでPS4のSHARE機能の話。
何を使えなくするかということよりも、どう使えるようにするかという事を前提に考えたほうが良さそうですね。対談中でもちょろっと触れてますけど、メタルギアソリッド5に関してはSHARE機能を使うこと前提のゲームデザインがされてる節があります。
これが新しい時代なのかもなー高速大容量インターネット通信の普及で誰でも動画配信が手軽に出来るようになった事で、ゲーム業界がこんな風に変わるなんて夢にも思わなかった。これが時代の過渡期で終わるのか、それともスタンダードになっていくのか。
出来れば先端でそのビッグウェーブに触れていきたいものです。

と言うわけで4万1800円!

次回、『実際にシェア機能使ってみた』編。
実際に使ってみた:PS4のSHARE機能は革新的な機能に「なりえるのか」について

ゲームPS4

Posted by harrismsoyu62k22