DJMAX TECHNIKA勢
っていうわけで新感覚音楽ゲームをよーーーーやくプレイできました。
全然全く気楽に行ける距離ではないのでこのまましばらくまた行けることはないと思いますが、ひとまずカードまで作っちゃってみたり。
私が行ったときはご覧の通り ...
3/9にゲーセンで購入→チャージ可能なパセリカード出るらしい
何となくパセリのページを見たらそんなことが書いてあった。
私も一応設定はしていて、ラウンド1が対応店舗になったので利用しようと思えば利用できる環境ではあるんですが、今までビットキャッシュを買うのが面倒くさくて今の今まで利用して ...
キーボードマニア はじめました
そんな感じで(どんな感じ?)キーボードマニアIIを手に入れることに成功しました。
これで私も晴れてキーボード勢ですよ。
IIDXの鍵盤モドキじゃない、本物のキーボード!(でも音ゲー)
これで私もこうなれる!! ...
セガから初音ミクのポストカードが届いた
「私の個人情報が漏れたか!?」と思ったりしましたが、なんてことないProject DIVA Arcadeのアンケートに答えたんだった。
※現在は既に終了している。
でも何故か二枚来てるんですよねぇ。
jubeatパクリの魔法(magic)を作った我らがGameBOXのホムペがリニューアルし、とうとうDJXが始動したっぽい
新作音ゲー Magic Box
謎の新作音ゲーMagic BoxをやっていたGameBOX(会社名)がDJ Xなる音ゲーをチラ見せ
Magic Box稼動してた
という
リフレクビート 初プレイ感想・レビュー
やってまいりました3クレほど。本格的にタッチパネルを採用した新世代音ゲーかも?
ただ曲のカットだけはいただけないって感じ。
そういえばProject DIVA Arcadeが香港で12月末くらいに稼動するとか
昼にDIVAAC wikiに書いてそのままここで記事にするの忘れてた。
写真はGAMEZONE旺角新之城のやつ。
香港-GAMEZONE(MONGKOK:旺角)
住所:Portion A on
新感覚対戦型リズムアクションゲームREFLEC BEAT(リフレクビート)
対戦型リズムアクションゲームというとパカパカパッションを思い出さなくもない。
なーぜか対戦台を設置しているお店があって、本当に乱入出来る仕様だったゲーセンが昔ありました。
とりもあえずも、11月2日のBEMANI生放送 ...
初音ミク-Project DIVA Arcade- の、日本三大聖地の一つ、クラブセガ北谷に行ってきた
主な目的はそこの隣にあるドラゴンパレスでIIDXの行脚をする事。
それのついでに、いつの間にかDIVAの聖地に認定されていたクラブセガ北谷に行ってきました。
建物外観。
DJMAX TECHNIKAの販売価格が92万円の理由
DJMAX TECHNIKAの販売価格は92万円(税別)です。
韓国本家の場合はだいたい60万円台(最近の円高で50万円台らしい)だそうです。
何で日本だとこんなに高いんだろうか、代理販売なのは分かるがも