東京に行ってきました|浅草寺の雷門と上野動物園と東京ドームも行ったよ!
浅草寺で雷門を見て、上野動物園で動物の写真を撮りまくって東京ドームシティであれこれ遊ぶ。
東京を満喫して楽しかったですーまた行ってみたいですね!
東京に行ってきました|東京駅とスカイツリーと都庁編
1月に東京観光に行ってきましたーわはー。
LCC(格安航空会社)を利用すれば那覇空港から成田空港までで往復2万円弱。時期を選べば更にお安く行けるというスゴい時代。
いうわけで東京へGO!なのです。
はじめてのエアダスター:冷却ファンってこんなに力強い音がしてたのか
はじめてエアダスター買ってパソコンを掃除しました。そしたら冷却ファンからドライヤーみたいな音がする……。そういえば思い出してみると昔こんな音がしていたような……つまり埃でちゃんと冷却されていなかった!?
掃除しよう、ちゃんと。 ...
フューリー 感想
ブラッド・ピット主演の戦車映画「フューリー」を観てきました。
残虐模写アリアリでストーリーもそれほど厚みはありませんが、戦車がたったかたーと走ってドッカンドッカン撃ってるシーンはものすごく面白いのでこれを観るだけでも良いかも! ...
ここ最近ものすごい病気にかかりまくる
先週から熱は出るわ関節痛だわ全身ダルいわ咳は止まらないわ目は充血するわ口内炎ができるわ体中違和感と病気で死にそう。死ぬ。
【USJ】当日編:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを楽しもう!
クリスマスシーズンのUSJ、エクスプレスパスのおかげでほとんどストレス無く楽しめたので私のアトラクションルートを公開。この順番で回ればめっちゃ楽しめる!ですよ。
【USJ】事前準備編:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを楽しもう!
ざっくり言うと
「スタジオ・パスは事前に購入する」
「エクスプレスパス7を購入する」
「電車は3両目に乗る」です。
これだけ守れば当日は勝ったも同然!かも?
11月になって急に冷え込んでマジさーむい
11月になって急に沖縄も冷えてきました。沖縄に住む人は主に27℃を下回ったあたりから寒いと言い始めて20℃近辺になると寒すぎて死にそうになり、真冬の15℃前後で凍っています。
iPadの立ち環境を三段ボックスと発泡スチロールブロックで作る
iPadでゲームを立ってプレイするための環境作り。
自宅にある三段ボックスと、ダイソーの発泡スチロールブロックでそれっぽいのが作れましたですよー。
猿の惑星:新世紀(ライジング) 感想
猿の惑星:新世紀(ライジング)を観てきました。
脚本がしっかりしてて2時間たっぷり楽しめました。各々の行動原理もしっかりしていて変な風に感じるシーンもほぼなし。
かなりオススメです!