第六回ランダムセレクト祭とKANATAちゃんスタンプとTatshイベント

第六回ランダムセレクト祭りは3曲も解禁出来ると言う史上まれに見る良結果フィニッシュ。
KANATAちゃんスタンプ別途保存方法とかも書いてます。
X-MEN:フューチャー&パスト レビュー感想

観てきましたー。 ネタバレ有りです。シリーズファンなら絶対に観て欲しい映画、見終わった後の満足感はかなりのもので気分晴れやか!
最近狩猟系ガンシューティングゲームにハマってます

最近Deer Hunter 2014というハンティングゲームを始めました。
ミッションごとに指定された動物を狩ってお金を稼ぎ、銃を強化してまた狩猟していくという一般的な基本無料ゲーム。私こういうガンシューティングゲームが性に合 ...
【Deemo】バージョン1.4アップデート!一気に12曲追加されました

無料新曲2曲、追加有料曲10曲、セーブデータのクラウド保存による別端末間同期、細かいデザイン・UI見直しが行われた新バージョンがリリース。私はYUBIKIRI-GENMANが好き。
MGSV:GZ 達成率100%達成!&今作の感想

全ての要素を開放し、トロフィーも全て取得。色々な動画も撮ってあっちにウロウロこっちにウロウロしまくったメタルギアソリッド5 グラウンドゼロズの感想レビューです。
TAIL OF OLD NICK : DJ HASEBE

古本屋の中古CD300円コーナーで発見。
10年ぶりに通しで聞きましたけど良いCDですね。コピーコントロールCDだというところに時代も感じます。
ゲームの生配信が当たり前に出来る時代

PS4でのゲームプレイ生配信機能を試してみたり、iPadでのゲームプレイ配信機能も試してみたり。
今はゲームのプレイを共有することで「友達の家で友達がやってるゲームを見る」事がいつでも出来てしまうのかー。
週刊アスキーの付録:まとめ板Pro

バッグインバッグのまとめ板が付録に付いた週刊アスキーNo.973を買いました。目的はそのまとめ板ということで使ってみましたよー。
実際に使ってみた: PS4のSHARE機能は革新的な機能に「なりえるのか」について

PS4のシェア機能は革新的な機能となりうるのかをテーマにしたコラム第二回。
実際にプレイ動画を作成してみてあーだこーだやってみました。
PS4のSHARE機能は革新的な機能に「なりえるのか」について

PS4が本体機能で実装して来たゲームプレイの共有配信機能。この機能はこれからのゲーム業界に対する革新的な機能になりえるのか?みたいな。