7月の三連休を適当に過ごして今月中の目標を語り始める
もう水曜日ですが、この間の三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか!的な。
私は前回の連休(ゴールデンウィーク)と同じく死んだり倒れてたり滅んだりしていました。
ですので、今月中にブログでやりたいことを3つ宣言しておきま ...
今年も半分が終わってしまわれたスペシャルタイトルマッチ「セミvsキジバトvsはりす」
7月でごぜーます。
2013年のうち早くも半分が終わってしまい、後半戦に突入してしまいました。
そして毎年のことですが、今年も夏がやってきてしまわれました!!
【ダイソー】100均のUSB扇風機 恵まれた見た目から相応の風力
卓上用USB給電式扇風機です。サーキュレーターとも呼ばれる感じ。今まで見た記憶がありませんので、今年からの新商品でしょうか?
【夏】あっつあ!!
木曜日、とうとうセミが鳴いているのを確認しました。6月に入りいよいよ夏本番という雰囲気が漂い始め、「あっつあ!」とか言い始める予定を立てています。
【ダイソー】100円均一のスマホ用タッチペンが進化して巨大化
近所にあるダイソーは、何故か外国人観光客が観光バスに乗り付けてやってきます。多分、バスツアーで現地の格安総合1コイン雑貨店みたいな扱いでコースに入っているものだと思います。そんなダイソーで購入したタッチペンの出来がかなり良い!という話 ...
問い合わせページを作りました。
ゴールデンウィークはいかがでしたでしょうか、私は死んだり倒れてたり滅んだりしていました。
それによってANKARE IIDXも放ったらかしになってしまったわけですが、まぁ普段からこのくらいは空くのであまり気にしない方向で。
パソコン環境をデュアルディスプレイにしました
モニターが一枚余っていたので、デュアルディスプレイにしてみました! 単純に白いデジタルケーブルと、青いアナログケーブルをパソコンに挿しただけですぐに使えるようになりました。 私は左モニターをメインに使って、右モニターをサブ的に使ってい ...
ソニーのスピーカーSRS-A3を買いました
pasokon周りをすっきりさせようと思いまして、卓上スピーカーを買いました。
買ったのはソニーのスピーカー『SRS-A3』です。
別にこれを選んだ理由は特にありませんが・・・。
強いていうならば、やっぱりソニ ...
砂利とコンクリと私
昔の私有地はどこもかしこも砂利だらけだったのが普通だったんだよね。今はどこも舗装されてしまっているから便利。とかなんとか。
115.com解説記事を全面改訂しました
昔に書いた記事を全面改訂、いつまでも古い情報を掲載していても意味ないですしねぇ。これで少しは使い勝手がよくなるかなー。